2020年 小学校の英語が大きく変わります!
小学3,4年生は見る、話す、小学5,6年生は話す、書く
黒岩塾の小学英語はローマ字から!まずは単語をしっかり読む、書けるように指導していきます。

2020年、小学校の英語が大きく変わります

小学3・4年生は通知表には載りませんが、「外国語活動」として、年間35コマ「聞くこと、話すこと」で英語を学習します。

小学5・6年生は年間70コマの授業が設定され成績がつくようになっています。小学5・6年生では実践的なやり取りに挑戦していきます。例えば時間を聞いたり、年齢を聞いたり、質問したり、質問されたり…様々なやり取りをして小学3・4年生で学習したものの実践的な内容になります。さらに「聞く、話す」に加えて「読む、書く」も加わります。この4技能を使って自分の気持ち、考えを伝えあい、小学校の授業の中でコミュニケーションを身に着けていくそうです。

黒岩塾では「聞く、話す」よりも「読む、書く」を中心に学習します。読む、書くの基礎は何といってもローマ字、フォニックスです。基本を徹底的に学習します。

夏休みから始めた小学4年生、週1回の授業で約5か月、ローマ字読み、ローマ字書き、chi shi cha tsu 表記が完璧、中学1年生で習う英単語の半分の読みと意味のところまでできるようになりました。単語の意味、読み方ができるようになったら、簡単な単語を書けるようにし、そのあと中学生の教科書を使っての授業となります。もちろん、学校の授業と合わせて準拠の授業もしていきます。

数年後、中学の学習の内容も変わることがあるでしょう。また、それに伴って高校入試も変わることでしょう。しかし、長文読解は絶対になくならないと思います。一つ一つの単語をしっかり読めて、意味が分かって、書けるようにする、これが英語を得意科目とする基礎だと考えています。

 

黒岩塾の小学英語は4年生から受講できます。

1ヵ月(1回1時間4回)の授業で3000円!

 

 

 

2020年からの小学校英語 

ブログで紹介してあります。ぜひお読みください。

 

 

 

ACCESS

川越の黒岩塾についてアクセス方法

黒岩塾は皆様により気兼ねなく通っていただけるよう、送迎バスがあります。ご自宅の前までお迎えに行きます!送迎が難しいご家庭、塾からちょっと遠いご家庭も安心です。
黒岩塾写真
店舗名 黒岩塾
住所 埼玉県川越市砂新田4-1-23 高階マンション208
電話番号 049-245-3851
営業時間 9:00 ~ 21:30
定休日 なし
最寄駅 新河岸駅より徒歩8分
お気軽にお電話ください
049-245-3851 049-245-3851
9:00 ~ 21:30
埼玉県川越市砂新田4-1-23 高階マンション208

XML LPの共通見出し

XML LPの共通テキストXML LPの共通テキストXML LPの共通テキストXML LPの共通テキストXML LPの共通テキスト

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。